心臓血管手術
セカンドオピニオン相談
- トップページ
- 心臓血管手術セカンドオピニオン相談
「心臓血管手術セカンドオピニオン相談」では
心臓血管手術についてお悩みの方のご相談にお答えします。
心臓や大血管の手術に関するご相談に
いつでもお答えします
24時間以内に返信しますので
数日後に手術が予定されていても
間に合います!

医療法人札幌ハートセンター 理事長
札幌心臓血管クリニック 院長
藤田 勉

札幌心臓血管クリニック
心臓血管外科部長/MICSセンター長
橋本 誠

札幌心臓血管クリニック
心臓血管外科部長/大動脈瘤センター長
黒田 陽介
札幌心臓血管クリニックでは、ロボット(ダ・ビンチ)支援手術、胸の真ん中を大きく切らずに小さな切開で行う手術(低侵襲心臓手術:MICS)などを駆使し、痛みが少なくて入院期間も短い(1週間程度)、患者様に優しい手術を心がけています。また大動脈瘤に対しても、可能な限りカテーテルで人工血管を挿入する治療(ステントグラフト)を積極的に行っています。
心臓や大血管の手術を受けられる方は是非一度当院までご相談ください。
「docomo.ne.jp」「ezweb.ne.jp」
「au.com」「softbank.ne.jp」など
携帯電話会社のメールアドレスから質問される方へお願い
医師からの返信メールが届かないことが
ございますので
「電話番号」の記入を
お忘れないよう、お願いいたします。